ヘッダー画像
鎌倉殿の13人

三谷幸喜の大河ドラマが見やすい!鎌倉殿の13人はコメディ?

いよいよ始まりました鎌倉殿の13人。

三谷幸喜さんの原作・脚本ということで、放送前から話題になっているのに加え、豪華なキャストにも注目が集まっています。

さて実際に放送された内容を見てみると、これがまたいつもの大河ドラマとは全然雰囲気が違うんですね。

なんだか時代劇っぽくないというか、現代劇を見ているかのようなんです。

結構賛否が分かれそうな内容ですが、視聴者の感想はどんな感じなんでしょう。

気になったので調べてみました。

三谷幸喜の大河ドラマは見やすい?コメディなの?

そんな疑問について調べたことを紹介していきますので、よろしければお付き合いくださいませ。

鎌倉殿の13人とは誰のこと?知りたい方はこちら

千鶴丸の退場シーンが怖い!かわいい子役の子についてはこちら

三谷幸喜の大河ドラマが見やすいと話題

三谷幸喜さんの原作・脚本で描かれている鎌倉殿の13人ですが、今までの大河ドラマとは雰囲気が全然違っています。

ホームドラマを見ているかのようなほのぼのした展開や、主人公が周りの人物に振り回されるシチュエーションコメディのような内容が時代劇らしくありません。

言葉遣いも現代の話し方で会話が繰り広げられていて、まるで現代劇のよう。

結構賛否が分かれそうな演出ですが、この放送を観た視聴者の声を調べてみるといい反応ばかりでビックリしました。

時代劇っぽくないのが、時代劇初心者には分かりやすくていいみたいですね。

コメディのようなノリも見やすさに一役買っているようです。

人物同士の会話が現代の言葉遣いだから、内容がスッと入ってくるのかもしれません。

変に重々しくないのが時代劇のハードルを低くしているのではないでしょうか。

予想以上に良い感想ばかりでビックリです。

鎌倉殿の13人はコメディ?

では三谷幸喜さん作の鎌倉殿の13人はコメディと言っていいのか?

結論から言うと現状はコメディ要素もあるが、時代背景通りの残酷さも描いているというところです。

この時代の権力争いは非常にドロドロとしており、身内同士でも平気で裏切りや残酷な展開に溢れています。

基本コメディ調とはいえ、時代を描いていくうえで避けて通れない歴史があるので、嫌なところもしっかりと語っていくのではないでしょうか。

第1話では源頼朝と八重の子である千鶴丸が身内に殺されてしまうという衝撃の展開を迎えています。

それまでがほのぼのとしたホームドラマ的な演出だっただけに、このギャップに驚かれた視聴者の方は多かったと思います。

時代が残酷なだけに、普段のコメディ的な感じが救いになっているという意見もあります。

三谷幸喜さんらしい、楽しい会話劇はそのままで時代の残酷さ、悲惨さはしっかり描いていくスタイルになっていくのかもしれませんね。

果たしてどうなっていくのか、これからの作品の展開に注目です。

まとめ

三谷幸喜さんの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」はコメディ要素満載で見やすいのか?について調べてみましたがいかがだったでしょうか。

今までの大河ドラマのテイストとは、ガラリと変わった今作に賛否が分かれると思いましたが、肯定的な意見が多かったことにビックリしました。

ベースにコメディが溢れることによって、大河ドラマ初心者の方でも分かりやすくなっていて、そこが見やすいという意見になっていることがわかりました。

もちろんこれから先の歴史は、ドロドロした展開がたくさん訪れるので、三谷幸喜さんはそれをどう演出していくのかが楽しみです。

来週以降も要チェックの大河ドラマになりました。

今後の鎌倉殿の13人を楽しんでいこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
はまはま
初めまして。 はまはまと申します。 好きな映画やスポーツやエンタメなどについて書くブログを始めました。 語彙力がないヘタクソな文章ではありますが、いろいろと書いていこうと思います。 よろしくお願いします。